∥ admin
∥
大盛り・デカ盛り料理を提供するお店を訪問し、思い出として記録していくブログ
ヽ(▽ ̄ )ノ 訪問ありがとうございます ヽ(  ̄▽)ノ
勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
実は今日が3回目の訪問で、1回目は営業していたもののカメラを忘れてスゴスゴと退却。2回目は臨時休業かなにかでシャッターに挨拶(その後は「昴神 角ふじ」へ)。今日も嫌われたら…と心配しながら向かうも、営業中の文字が私を迎えてくれました。
が、注文と同時に私にとって死刑宣告にも値する「売り切れたよ」との非情な声。肩を落として壁に掛かっているメニューを眺めてると、今度は「作ってあげる」と救いの声。よく分からなかったけど、きっと悲壮感の滲み出た顔を見て気を遣ってくれたのかな。
水戸のサトー食品が「水戸の奇跡」と呼ばれるように、せがわは「大塚の最終兵器」なる異名を持つらしい。味は主観なれど、非常に良心的な値段設定や常連になれば体重計の針に如実に表れるボリュームに加え、また来てみたいなと思わせるお店の趣向がそう呼ばれる所以なのかも知れませんね。またいつか必ず行きたいと思います。




















PR
今や東京の観光スポットとして定着した感のある秋葉原ですが、久し振りに歩いてみて実感しました。外国人や修学旅行生がもうたくさん歩いてるんですもん。それにしても、どうして金髪系の外国人っていつも「半袖・短パン・リュック」なんでしょうかね…?






土 11:00 - 21:00 日祝 11:00 - 18:00














と言うのも、こないだは久し振りに平日にデカ盛りカレーを食べてしまったから。でも、結局今日も欲求に負けてしまいました。定食1セットで止めておけばいいのに、もう…。
このブログを書いていて気付いたのですが、今回のような頼み方をする場合の選択肢で、勝手に良い方を選んでいたんですね。仮に野菜炒め定食(大盛り)+ニラ肉炒めにすると1200円で、今回は1150円。ははっ、んなことはどうでもいいですね…。。




















反対車線側にある専用駐車場の看板が掲げられた敷地に車を停めてのんびりと待つも、開店時間のはずの11時になっても一向にお店が開く様子がありません。もしかして臨休か!?と心配していると、女将さんらしき人が車に寄ってきて「一人?」と。そうですと答えると「なら店内へどうぞ」とのこと。本当はもう少しゆっくり開けようと思っていたけど、なんか待っている奴がいるからと気を遣ってくれたのかな。すいません…。
ゴールデンウィークはいろいろあったなぁ~。初めてスポッチャに行ったり映画を見たり、徹夜で遊び呆けたり。そして東京・神奈川・千葉・埼玉そして茨城と、有意義なデカ盛り店巡り。正直、明日からのことを思うと気が沈みますがそんなこと言ってられませんよね…。来週以降は道路事情を考慮して行けなかった栃木・群馬・静岡あたりのデカ盛り店へと行きたいなぁ~。あっ、オフ会もやろうと思うのでその時はよろしくです。




















さすがに詳細な場所まで憶えてきていなかったので、近くにバイクを停めて久し振りの水道橋を散策。適当にブラブラ歩いていると、最短ルートなんじゃないかなと思えるほどあっさりとお店を見つけました。だって、秋葉原電気街の裏道にあるショップみたいに、店の目の前にあるテレビがガンガン流れているんですもん。ちょっと浮いてました…。っていうか、水道橋スタジアムってなに?周りが協賛してる様子はないですし。
そもそも、yoshidaとかsuzukiとかなんなの?って感じだったので調べてみると、丼達で言うyoshidaソースは、吉田家が京都市で経営していた焼き肉レストランから生まれた「ヨシダのグルメのたれ®」のことで、なんと全米No.1(1日に7万本も売れているらしい…)の売り上げを誇るグルメソースらしい。suzukiソースは、そのyoshidaソースを丼達独自に改良したピリ辛ソースとのこと。人によっては辛すぎるらしいです。
大魔神は一応チャレンジメニュー(今まで40人ほどが挑戦して20人が食べ切ったらしい)で、30分以内に完食すると次回の来店時に使える700円分の無料券が頂けるとのこと。吉祥寺どんぶりの肉破壊王や伝説のスタ丼大盛りが食べれる人なら余裕で完食出来る量だから、ここも改良したほうがいい気が…。本来は14時以降にしか頼めないなかったはずなのに、何も言わずに提供してくれた店員さんには感謝。もう少し認知度が上がり、周りの評価も変わってきた時にまた行こうかな。もちろん無料券で。。




















カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
訪問履歴 (351~400食目)
訪問履歴 (301~350食目)
訪問履歴 (251~300食目)
訪問履歴 (201~250食目)
訪問履歴 (151~200食目)
訪問履歴 (101~150食目)
訪問履歴 (51~100食目)
訪問履歴 (1~50食目)
アーカイブ
最新コメント
[06/07 rx400h]
[06/05 食命]
[05/31 m]
[05/31 NS]
[05/31 しょうへい]
[05/31 しょうへい]
[05/30 ゴリラ]
[05/30 こうちゃん]
[05/30 芸人魂]
[05/30 にゃっちゃ]
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索