∥ admin
∥
大盛り・デカ盛り料理を提供するお店を訪問し、思い出として記録していくブログ
ヽ(▽ ̄ )ノ 訪問ありがとうございます ヽ(  ̄▽)ノ
勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
本当はレストランばーくでカツカレーを注文しようか真剣に悩みました。
ただ、同じお店で違うメニューを注文するなら違うお店に行こうと決め、
鶴見駅近くの汐入ICから首都高速に入ってツーリングを楽しみます。。
羽田・平和島・お台場・辰巳・箱崎を経由して小松川ICで一般道へ降り、
国道14号線と蔵前橋通りを使って総武本線が通る小岩駅に無事到着。
向かった先は、よさんが情報を提供してくれた「レストラン喫茶 タクト」。
調べてみると、優柔不断の私にとって悩ましいほどの豊富なメニューを
山盛りの例えによく使われる「日本昔話ご飯」で食べられるらしいのだ。
頭の中の地図を頼りに向かい、迷うことなくお店を見つけて初めにしたこと。
それは営業しているかしていないか。と言うのも、所在地は色々なサイトに
載っていたのですが、営業時間が載っていなかったから。あぁ~、良かった。

店内に入ると満席状態…。ふと左を見てみると小さな1人席がポツンとあり、
なんとか相席を免れたと安心し座ろうとすると、奥が開いていますとの声が。
レジの横を通って奥に進むと、貸切り状態の座席がお出迎えしてくれました。
昔は屋号の通りいわゆる喫茶店だったものの、定食や麺類、パン類など
少しずつメニューが増えて、今では定食屋よりも定食屋らしくなったらしい。
本当は、別の日に来てしかも「豚のジュージュー焼き定食」を頼むことまで
決めていたけど、さっきはお肉を食べたので今度は野菜を一杯食べようと
「肉野菜炒め定食(ご飯・おかず大盛り)」を注文。えっ?肉?だってぇ…。

確か漫画がたくさんあるって書いてあったよなぁ~と思い出すも、どうやら
私が座った奥の席には置いていないようで、大人しく待つことにしました。
そしたら来ましたよ、まさに日本昔話ご飯が。もうね、デカ盛りのお手本!
ご飯だけに目が行くかもしれないけど、肉野菜炒めの大盛りも凄いんです。
野菜炒め定食と言えば徳萬殿(神保町)や登龍(北品川)が浮かぶけど、
おかずの量も断然タクトが上。味も好きだし、他のも食べてみたいなぁ~。

: レストラン喫茶 タクト
: 東京都江戸川区西小岩3-5-22 【 地図 】
: 03-3672-2393
: 水
: 無
: 全日 9:00 - 22:30
:
:

お店に確認をとった情報ではありません 
ただ、同じお店で違うメニューを注文するなら違うお店に行こうと決め、
鶴見駅近くの汐入ICから首都高速に入ってツーリングを楽しみます。。
羽田・平和島・お台場・辰巳・箱崎を経由して小松川ICで一般道へ降り、
国道14号線と蔵前橋通りを使って総武本線が通る小岩駅に無事到着。
向かった先は、よさんが情報を提供してくれた「レストラン喫茶 タクト」。
調べてみると、優柔不断の私にとって悩ましいほどの豊富なメニューを
山盛りの例えによく使われる「日本昔話ご飯」で食べられるらしいのだ。
頭の中の地図を頼りに向かい、迷うことなくお店を見つけて初めにしたこと。
それは営業しているかしていないか。と言うのも、所在地は色々なサイトに
載っていたのですが、営業時間が載っていなかったから。あぁ~、良かった。
店内に入ると満席状態…。ふと左を見てみると小さな1人席がポツンとあり、
なんとか相席を免れたと安心し座ろうとすると、奥が開いていますとの声が。
レジの横を通って奥に進むと、貸切り状態の座席がお出迎えしてくれました。
昔は屋号の通りいわゆる喫茶店だったものの、定食や麺類、パン類など
少しずつメニューが増えて、今では定食屋よりも定食屋らしくなったらしい。
本当は、別の日に来てしかも「豚のジュージュー焼き定食」を頼むことまで
決めていたけど、さっきはお肉を食べたので今度は野菜を一杯食べようと
「肉野菜炒め定食(ご飯・おかず大盛り)」を注文。えっ?肉?だってぇ…。
確か漫画がたくさんあるって書いてあったよなぁ~と思い出すも、どうやら
私が座った奥の席には置いていないようで、大人しく待つことにしました。
そしたら来ましたよ、まさに日本昔話ご飯が。もうね、デカ盛りのお手本!
ご飯だけに目が行くかもしれないけど、肉野菜炒めの大盛りも凄いんです。
野菜炒め定食と言えば徳萬殿(神保町)や登龍(北品川)が浮かぶけど、
おかずの量も断然タクトが上。味も好きだし、他のも食べてみたいなぁ~。
よ さん 情報提供ありがとうございました!




















PR
台風一過の快晴とまで行かないまでも雨は降らないだろうと思うには十分な空模様だったため、久し振りにバイクで向かうことに。経費削減のため往路だけは国道15号線を使って横浜に向かいます。やっぱり250より400位が上も下も楽でいいですね。
食べている途中に生姜の天ぷらを足してくれたと思ったら、食べ終わる直前にニンニクの天ぷらも小皿で出してくれるではありませんか。しかも、ヘルメットを持っていたからでしょう、帰り際に「雨が降ってきたから気をつけて帰りなよ」と声を掛けてくれたのことにも感動しました。どこぞで食べた天丼屋には是非とも見習って欲しいものですな。




















残念なことばかりだったけど、それでも蕨に来る機会があったらフラッと立ち寄ってしまいそうな自分がいるんだよなぁ。今度はいわくつき?のカレーを食べてみようかな。




















出張ついでにデカ盛り巡り in 九州 Part4
お店に向かう途中に通った道具屋筋なるアーケード街で足を止めたくなるも、大阪に滞在できる時間は2時間半しかないためシブシブと素通り。ふと耳に入ってくる会話は本物の大阪弁で、大阪にいることを感じながら地図を片手に観光気分で散策します。
と言うのも、本当は「あさチャン丼(中盛り)」か「あさチャン定食(おかず大盛り)」のどちらかにしようと思っていたから。でもここに来るまでに見た幾つものたこ焼き屋の誘惑に負けてしまったため、その分は空けておこうとサイズダウンをすることにしました。
ちなみにこの定食をおかず大盛りにすると、唐揚げ×3・ハンバーグ×2・白身魚フライ×4・ウインナー×6に増量するとのこと。うはっ、結構なボリュームになりますなぁ。




















出張ついでにデカ盛り巡り in 九州 Part3
思い切って店員さんに聞いてみると「知らないので店長に聞いてきます」との言葉を残し、外へ出て行ってしまいました。もしかして誤った情報だったのかとオドオドしていると、船越英一郎さんに似ている店長が戻ってきてこう言います、「作ってあげるよ」。




















カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
訪問履歴 (351~400食目)
訪問履歴 (301~350食目)
訪問履歴 (251~300食目)
訪問履歴 (201~250食目)
訪問履歴 (151~200食目)
訪問履歴 (101~150食目)
訪問履歴 (51~100食目)
訪問履歴 (1~50食目)
アーカイブ
最新コメント
[06/07 rx400h]
[06/05 食命]
[05/31 m]
[05/31 NS]
[05/31 しょうへい]
[05/31 しょうへい]
[05/30 ゴリラ]
[05/30 こうちゃん]
[05/30 芸人魂]
[05/30 にゃっちゃ]
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索