忍者ブログ
  
admin
 大盛り・デカ盛り料理を提供するお店を訪問し、思い出として記録していくブログ
              ヽ(▽ ̄ )ノ 訪問ありがとうございます ヽ(  ̄▽)ノ
勝手に貴方を 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します!

         最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768  まとめサイト … 写真一覧地域



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





今年度も残すところ3週間。職場では次年度に向けて動き出し始め、
少し早いが仲の良かった同僚が来週で異動することとなった…。

それは、これまでのように口頭で一緒にデカ盛り巡りへと行く相談が
出来なくなることを意味しており、こりゃ減量休みなどしておれん!と
我侭っぷりを発揮しベストメンバーでお出かけすることに (〃 ̄∀ ̄)

ということで選んだお店は、埼玉県飯能市にある「そば処 福六十」

福六十
そば処 福六十 の外観



11時30分開店のはずが、それより15分ほど前に到着するとすでに
暖簾が掛けられていたため、ランチメニューの撮影後さっそく入店。

店内は外からの採光もあって明るく、清潔感があって良い感じ。
入り口正面のテーブル席以外は全て仕切りが設けられた小上がりで、
ご飯処としてだけではなく、夜の居酒屋も意識したような造りですね。

若い男性店員さんが一生懸命手打ちしている姿が見える席に着席し、
一応メニューを確認してみる。メインは屋号の通りに蕎麦とうどんで、
他の店屋物屋さんと同じく丼などの一品もの、さらにはハンバーグや
とんかつといった定食系メニューと実に豊富な品揃えだ。壁には酒の
つまみになりそうなメニューが貼られていて、ちょっと悩ましかった。。

Click to open image
帰る頃には沢山の人で賑わってたなぁ ( ̄▽ ̄;)
 Click to open image
お目当てが決まってなかったら困る数です ( ̄0 ̄)



今回4人でオーダーしたのは下記のメニュー。何故かみんな蕎麦。
まだお客さんが少なかったこともあって、15分ほどで全て出揃った♪

頼んだメニュー

       u-1たぬきスペシャル(そば・大盛り)
       親分まぐろ山かけ丼セット(そば・そば大盛り)
       FUKUかき揚げ丼セット(そば・ご飯大盛り)
       rx400h特大ジャンボエビ天丼(大盛り)


「たぬきスペシャル(そば)」は、いわゆる「たぬきそば」に豚肉や卵に
わかめや野菜が豪快にのせられている。まぁ、スペシャルだわね…。

「まぐろ山かけ丼セット(そば)」、丼って書いてあるからすでにご飯に
山かけがかかっているのかと思いきや、小皿に別盛りの状態で登場。
運ばれてきた瞬間のショボ~ンとした親分の顔は忘れられないかも。

Click to open image
たぬきスペシャル(そば・大盛り) 【1050円】
 Click to open image
まぐろ山かけ丼セット(そば・そば大盛り) 【1417円】



FUKUに半ば無理矢理に注文させた「かき揚げ丼セット(そば)」は、
単独の訪問だったらこれにしようと思っていた福六十要塞 ( ̄Д ̄;)

そして今日のお目当て「特大ジャンボエビ天丼(大盛り)」だぁ~。

Click to open image
かき揚げ丼セット(そば・ご飯大盛り) 【1155円】
 Click to open image
特大ジャンボエビ天丼(大盛り) 【2047円】



だいぶ上げ底の器だが、見た目以上にしっかり盛られたご飯の上を
25cmはありそうな特大エビが2尾・カボチャ・ナス・さつまいも・紫蘇・
マイタケが覆いつくす、その名に恥じない天丼だ。うぅ~ん、満足満足。

濃い味好きにはちょっと物足りないタレだったが、むしろ最後まで
飽きずに食べるにはちょうどいい感じ。蕎麦は少し柔らかかったけど、
美味しかったなぁ。クセになりそうな「そばアイス」もオススメですよ~!

Click to open image
みんなで美味しくいただきました (* ̄ー ̄)


【その他の写真】

             店名 : そば処 福六十
             住所 : 埼玉県飯能市緑町11-20 【 地図
             電話番号 : 042-971-4157  定休日 : 水  駐車場 : 有
             営業時間 : 全日 11:30 - 14:00 / 17:00 - 21:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意
PR




第3回 みんなで満腹オフ会 in 喫茶タクト


今日は、200食突破記念として1ヶ月前からブログで提案をしていた
オフ会を東京都江戸川区にある「レストラン喫茶タクト」で開催した。

大変嬉しいことに、参加意思を表明してくれた食いしん坊さんの数は
13人にもおよび、その同伴者や、いつも私の我がままに付き合って
くれている同僚3人を加えた総数で19人。プチオフ会でもご一緒した
ベッチさんが急遽不参加となったが、それでも18人と大所帯である。
しかも、そのうち2人は女性の方。ひかないかちょっと心配でした^^;

第1回古都オフ会(79食目)・第2回やよい食堂オフ会(135食目)
どちらも私の雨男っぷりを披露したが、3回目にしてようやく陽射しを
浴びながら集合することができた。ま、春一番が吹いてたけどね…。

レストラン喫茶タクト
レストラン喫茶 タクト の外観



幹事なんて体裁は繕えても、実際お会いする時は緊張するわけで。
だもんで、冷風がビュ~ビュ~と吹く中で挨拶なんぞ始めちゃったり
するわけで。その辺の気遣いくらいしろってんだよな、ったくもう…。。

もちろん事前に予約済み。タクトの店内は、入り口側と奥側の2つの
客席フロアがありその奥側を陣取る形で着席する。ちょっぴり窮屈な
感じではあったけど、逆に余裕があり過ぎるよりかは全然良かった。

腰を落ち着けたところで簡単な挨拶と自己紹介をしあう。久し振りに
多くの人の視線を集めた私の緊張はピークに達していたから、きっと
チンプンカンプンなこと言ってた気が…。みなさん、すいませんです。

Click to open image
ここを一列にしてもらいました (* ̄∇ ̄*)
  Click to open image
これだけあると悩むよなぁ (・・;)



実は、予約は電話ではなく女将さんと直接会ってお話をするために
前週日曜日に訪問・実食していたのだが、その際「事前に注文品が
分かるとありがたい」とのこと。後日電話で伝えておいたこともあり、
暫くすると見惚れてしまう盛りっぷりの料理が次々と運ばれてきた!


参加者と頼んだメニュー
(敬称略:順不同)

       芸人魂豚のしょうが焼定食(両方大盛り)
       芸人娘親子丼
       雪だるまオムライス(大盛り)
       ホンヒロ豚のジュージュー焼定食(両方大盛り)
       アドレスV100ハンバーグ定食(両方大盛り)
       アドレスV10ナポリタン
       かぼ鳥のから揚定食(おかず大盛り)
       あめこピザトースト
       サリードライカレー(大盛り)
       うらしまレバニラ炒め定食(両方大盛り)
       ユーキサバの味噌煮定食(両方大盛り)
       takaレバニラ炒め定食(おかず大盛り)
       hiroナポリタン(大盛り)
       ペイ。チーズハンバーグ定食(両方大盛り)
 
       親分オムレツ定食(おかず大盛り)
       FUKUミックスフライ定食
       u-1やきそばモーニング
       rx400hハンバーグ焼そば定食(両方大盛り)


豚肉好きには堪らないでしょう (>▽<;;
「生姜焼き」 ・ 「ジュージュー焼き」

Click to open image
豚のしょうが焼定食 (両方大盛り) 【芸人魂さん】
  Click to open image
豚のジュージュー焼定食 (両方大盛り) 【ホンヒロさん】



どちらも選びがたい分厚いハンバーグ (ノ゚□゚)ノ
「ハンバーグ」 ・ 「チーズハンバーグ」

Click to open image
ハンバーグ定食 (両方大盛り) 【アドレスV100さん】
  Click to open image
チーズハンバーグ定食 (両方大盛り) 【ペイ。さん】



揚げ物系は1種類でいくか3種類でいくか (-ω-。)
「鳥の唐揚げ」 ・ 「ミックスフライ」

Click to open image
鳥のから揚定食 (おかず大盛り) 【かぼさん】
  Click to open image
ミックスフライ定食 【FUKU】



ちょっとは体に気を遣いつつガッツリいけちゃう (≧ω≦)b
「サバの味噌煮」 ・ 「レバニラ炒め」 ・ 「オムレツ」

Click to open image
サバの味噌煮定食 (両方大盛り) 【ユーキさん】
 Click to open image
レバニラ炒め定食 (両方大盛り) 【うらしまさん】
 Click to open image
オムレツ定食 (おかず大盛り) 【親分】



定食の気分じゃないんだよなぁ~って人には (´∀`)
「オムライス」 ・ 「ドライカレー」 ・ 「親子丼」

Click to open image
オムライス (大盛り) 【雪だるまさん】
 Click to open image
ドライカレー (大盛り) 【サリーさん】
 Click to open image
親子丼 【芸人娘さん】



パスタと言えばこれという人も多いはず (^▽^)
「ナポリタン」

Click to open image
ナポリタン 【アドレスV10さん】
  Click to open image
ナポリタン (大盛り) 【hiroさん】



喫茶店の必須メニューもちゃんとあります (*`д´)b
「ピザトースト」 ・ 「モーニングセット」

Click to open image
ピザトースト 【あめこさん】
  Click to open image
やきそばモーニング 【u-1】



そして私が頼んだ炭水化物おかず定番の組み合わせ ヾ(;´▽`
「ハンバーグ焼そば定食(両方大盛り)」

Click to open image
ハンバーグ焼そば定食 (両方大盛り) 【1210円】
  Click to open image
モーニングカワイイな… ( ̄▽ ̄;)



定食類に限らず、ほとんどのメニューにお味噌汁や小鉢が付くため、
これだけの数をテーブルというかゲーム卓にすべて載るワケもなくて
小皿を1つに纏めたり席替えしたりでようやくいただきますとなった。

それにしてもあちらこちらにタクトの「大盛り」が並ぶ姿は実に圧巻!
お肉の下の大量野菜、断面を見てその分厚さに驚いたハンバーグ、
ニュー北味を彷彿とさせる唐揚げ、オムライスかと見紛うオムレツに
エアーズロックオムライス&ドライカレー、理事長サイズナポリタン、
3枚分はあろうかというピザトーストとカワイイ焼きそばモーニング、
そしてそれらを見渡すかの様な日本昔話盛りのご飯が憎いですな。
30分後もしない内にみんなのお腹へと収まってしまいましたとさ^^

Click to open image
お題:食べることが好きな人には垂涎必死の図
  Click to open image
みんなで楽しくいただきました♪



驚いたのは私が一番最後に食べ終わったこと。1ヶ月近いブランクは
あったにしても食べられる総量やペースはさほど変わらないだろうし、
今日はのんびり食べようと意識をしたつもりもなかったんだけどなぁ。
みなさんの見事な食べっぷり、しかと目に焼き付けておきましたよ^^

さ、ご飯を堪能したあとは甘味でも満腹中枢を刺激しにいきますか♪


             店名 : レストラン喫茶 タクト
             住所 : 東京都江戸川区西小岩3-5-22 【 地図
             電話番号 : 03-3672-2393  定休日 : 水  駐車場 : 無
             営業時間 : 全日 9:00 - 22:30
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意




名古屋駅近くの旅館を宿泊先に選び、年甲斐も無く他愛も無い話で
盛り上がる。近かがろうが遠かろうがやはり旅行は楽しいものだ^^

10時にチェックアウトを済ませると、名古屋遠征本命のお店である
「カフェ マジョリ」へと車を走らせる。昨年の9月に念願の初訪問を
果たした時、またこの景色を見れるとは思ってもいませんでした…。

マジョリ
カフェ マジョリ の外観



早速店内へと足を踏み入れるが、どうやらご飯物が注文出来るのは
11時半以降とのこと。店内で待っていても良いとのお言葉に甘えて、
前回と全く同じ場所・席にそれぞれ着席。この時点でワクワクです。。

マジョリは何かと大盛り系の話題のみが先行しがちだが、忘れては
いけないのがケーキ工房であるということ。ケースに収められている
ケーキやその前に置かれているクッキーもほんと美味しそうですね。

Click to open image
今回は2階に上がれば良かったかなぁ (〃 ̄ω ̄)
  Click to open image
ほとんどの人に対応可能?



入り口の近くに置かれている雑誌は新聞や週刊誌、パチンコなどの
趣味関連、JJなどのファッション雑誌と時間潰しにはもってこいだが
これまで4人で行ったお店などの話で盛り上ってお世話にはならず。

11時半を過ぎた頃、店員さんが注文を受け付ける旨を伝えに来る。
揃ってレジ横にある「ちょっと体育会系メニュー」を眺めるが、ここは
やっぱり変更することなく、「からあげ弁当(やや盛り)」を、3人は
「ハッシュドオムライス(小)」を注文。やや盛りは現在不可らしい

Click to open image
キタァ~、体育会系メニュ~ (゚▽゚*)
  Click to open image
どれでもいいから1つ見てみたいな ( ̄▽ ̄;)



ほどなくして料理が運ばれてきた。まぁ、ハッシュドオムライスはほぼ
想像通りのボリューム。冷めてしまうと美味しくなくなってしまうため、
弁当と揃った写真は撮らなくていいから先に食べていいよと伝える。
涎を飲み込みながらその様子を凝視していると遂にお弁当も登場!

唐揚げ弁当やや盛り
からあげ弁当 (やや盛り) 【1450円】
  ハッシュドオムライス
ハッシュドオムライス (小) 【1050円】



マジョリでは「からあげ」は特別な存在で、それが含まれるメニューは
他のものよりもご飯のボリュームが顕著になることはもち知っている。
やや盛りに至っては尚更なのだが、それにしてもこれは想像以上…。

「ファミレスのチキン照り焼き1人前」サイズの唐揚げが7個乗っかり、
容器の底面積一杯に盛られたご飯と絶妙なバランスを保っている。。
明らかに足りないレモンを絞り大きな口で頬張ってみると、これまた
良い意味で裏切られた。ジューシーかつしっかりと味付けがされてて
ご飯が進む進む。マジョリは普通に美味しいのが憎んですよねぇ~。
この値段でこのボリューム、ほんと満足です。ごちそうさまでした!!

Click to open image
なんか多くね? ( ̄△ ̄;)
 Click to open image
アノあだ名がついてしまうのも分かる気が… (=゚ω゚=;)
 Click to open image
ご飯は固すぎず軟らかすぎずいい感じ (*゚∀゚)


【その他の写真】

             店名 : カフェ マジョリ
             住所 : 愛知県愛知郡東郷町春木瀬戸田18 【 地図
             電話番号 : 0561-38-1723  定休日 : 無休  駐車場 : 有
             営業時間 : 全日 9:00 - 26:00 (ご飯は14~18:00間休止)
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意


---------  お知らせ  ---------

満腹中枢を刺激せよ!~ラストダンス~はいかがだったでしょうか?
ただ趣味だけを追求する、傍から見ればおバカな奇行でしたね(笑)。

お気付きだとは思いますが、この215食目「カフェ マジョリ」をもって
一旦ブログの更新を中断することにしました。理由は色々ありますが
特筆するなれば精神的に許容できる体重を越えてしまったからです。
ここ数年のベスト:62kg→現状:69kg これはマズいよなぁ~と…。

ただ、あくまでも「中断」であって、「終了」というわけではありません。
巡ることも食べることも体が資本でありその資本の見直し期間です。
本当に健康を考えるのならば急激な体重増減、またその繰り返しが
良くないことだとは認識しつつ、精神衛生を保てるまでの自己復旧と
暫くの安定が続き次第、再訪編も含め更新を再開するつもりです^^

オススメ店がありましたら今後も情報を提供して頂ければ幸いです!

------------------------


★ブログに関するクイズを作成してみました。目指せ満点?★
【クイズに挑戦】

★別に作成した「まとめサイト」で全店の写真を一挙公開♪★
【まとめサイト】





名古屋遠征の話を持ち出したのは、出張を利用したデカ盛り巡りの
プランが決まった日あたりだったと思う。「せっかく、北は北海道から
西は博多まで行ったのだから、その週末は遠征を兼ねた旅行を…」
なんて私の我侭に付き合ってくれたのは、もちろんいつもの3人だ!

12時に上野駅に集合すると、前回の遠征の時と同様に首都高速と
中央自動車道を使って東京から約330km離れた名古屋を目指す。
「ラストダンス」のエピローグとして選ばれた2軒の内の1軒目となる
「洋食工房 パセリ」に到着をしたのは、3時間半後のことだった。。

洋食工房パセリ
洋食工房 パセリ の外観



パセリは天白区の塩釜口駅前にあるとんかつ屋さん。繁忙時間帯は
行列が出来ることもある人気店らしいが、開店前から人が並び始め、
そのほどが窺える。到着の時間は早かったが、入店は3組目だった。

店内はU字型をしたカウンター席のみ20席ほど。結構油のにおいが
するか。座席指定が無かったので、右奥の席に4人並んで着席する。

Click to open image
外からは丸見えですね (・・;)
  Click to open image
右手奥が調理場 (・д・)



ちょうど頭上にあった簾に貼られているメニューに目を通す。基本は
もちろんとんかつがメインの定食や丼、あと幾つか海老や鶏を使った
フライもの。昼の部に限って日替りのランチが用意されているようだ。

それらのほとんどが1000円以内で食べられるなか1つだけ倍近い
値段が付いている「最強パセリ定食」が今日のお目当て。なぜか?
それは、この「最強パセリ定食」と「かつ爆発定食」のどちらか一方を
30分以内に完食するともらえる「爆食家認定証」を戴きに来たから。

Click to open image
小食の方の大盛りはキケンです ( ̄Д ̄
  Click to open image
お昼から「爆食」… (^▽^;)



頼んだメニュー

           u-1 味噌かつ丼
           親分 かつ色々盛合せ定食
           FUKU とんかつ定食
           rx400h 最強パセリ定食

Click to open image
味噌かつ丼 【750円】
 Click to open image
かつ色々盛合せ定食 【1000円】
 Click to open image
とんかつ定食 【980円】



3人が頼んだものが揃ってからしばらくして最強君と相見えることに。
普通でもかなりボリューミーだが、こちらはヒレ・ロース・チキンカツに
唐揚げ5個・クリームコロッケと明らかに多い。どうやら、お皿が変更
されたようでパッと見は想像より少ないと感じたが、やはり重そうだ。

最強パセリ定食
最強パセリ定食 【1800円】
 Click to open image
余裕に見えるけど…
 Click to open image
結構なボリュームでして…



パセリは調味料が豊富でソースが3種類あるほか、タバスコや胡椒、
マヨネーズまで。おまけに自家製のキムチも食べ放題と嬉しい内容
カツの衣が硬く飲み込みづらいことはいろんなサイトに書かれていた
ことだったので特には気にならず、ソースを使い分けて食べ進める。
むしろご飯のパサパサ感に参ったが、無事認定証を戴きましたとさ。

これを使う日は来るのか?



             店名 : 洋食工房 パセリ
             住所 : 名古屋市天白区塩釜口2-1501 【 地図
             電話番号 : 052-834-9022  定休日 : 無休  駐車場 : 有
             営業時間 : 全日 11:30 - 13:30 / 17:00 - 23:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意




札幌・仙台・博多と続いた出張も広島で終わり。先週のように木曜日
もしくは金曜日であれば土日を利用して他県にも行くことが出来たが
今回はそうもいかない。ならば、帰り途中に行くしかないでしょう!?

広島で乗った新幹線を途中で降りなければそのまま東京に帰れる。
が、降りたのは東京ではなく新神戸、さらに電車を2回ほど乗り継ぎ
甲子園へと向かう。初めて見える生の甲子園は生憎工事中でした。

Click to open image
ここにいられる時間は短い、急がねば… (〃゚д゚;)
  Click to open image
どう生まれ変わるのかなぁ~ (・ε・。)



記事タイトルに店名がなかったとしても、上記の記述だけでピンとくる
人は…、うぅ~ん、お主もなかなかのツウやのう。そう、今回の巡りの
大トリに選んだのは、兵庫県西宮市にある「大力食堂」なのねぇ~。

大力食堂
大力食堂 の外観



機動性の悪い革靴に加えて、旅行鞄を引き連れての中距離歩行は
さすがに辛いがここで使える時間は1時間と短いため、とにかく歩く。
無事お店を発見し、入り口横にあったサンプルをしばし眺めてみた。

引き戸を開けて店内へ。中央通路を挟むようにテーブル席があって
その奥には調理場が見える。もう少し暗くこじんまりとしたイメージを
していたがだいぶ明るい。壁にはやっぱりタイガースの選手の姿が。

Click to open image
常連さんかな?
  Click to open image
ここに巨人のポスターを貼ってみたい ( ̄o ̄;)



メニューは、丼・ラーメン・定食・うどんそば・カレーといった、よくいう
店屋物屋さんの内容だ。はじめ、今日のお目当てである「カツ丼」
文字が見当たらなくて焦ったが席から丁度見辛かっだけだった…。。

これとは別にすでに出来上がっている焼き魚や煮物・揚物、お浸しと
いった240円均一のおかずが数種類置いてあって、食べたいものを
勝手に取って後清算すればいいらしい。時間に余裕があったらなぁ。

Click to open image
安いわぁ~ (;´д`)
  Click to open image
「ぶた汁」が高く見えちゃいますもんね (・・;)



ここ最近巡ったお店でチラホラ見掛けた「値上げしました」お知らせ
経営努力だけではペイできないくらいまで物価は上昇しているのかと
しみじみ思う。まぁ、少なくとも実際に私が訪問したお店は物価がどう
こうのじゃなく、適正水準に近づいたというだけのことだと思うが…。。

カツ丼
カツ丼 【700円】



あっ、そうそう。これ、あくまでデフォルトの「カツ丼」。大盛りとかその
ような類を注文した訳ではなく、カツ丼と告げるとこれが出てきます。
サンプルとの乖離度は109食目「とんまさ」にも負けていませんな。
じゃあ、皆さんご一緒に。「(イッコーさんばりに)もう、どんだけぇ~」

遂に兵庫にもゴンタ君現るって感じですが、とにかくいただきましょ!
味付けは甘めな感じ。大量のごはんにもしっかりとタレが染み込んで
いて食べ易いのだが、やはりカツとの割合いは寂しいものがある…。
やはりここは半分カツ丼・半分出来合いのおかずで!がベストかも?

Click to open image
スーパーマリオの○キノコみたい ヾ(-д-;)
 Click to open image
全幅を測るとしたらご飯部分ですからね… (´ω`)
 Click to open image
たくあんも凄いでしょ?



甲子園から新大阪に移動し、のぞみで東京へ。途中この際だからと
駅弁を買って食べてみた。なんかもっとこう「○○○名物」とか「△△
県産」とかあるかと思ってたんだけど出てきたのは「幕の内」だって。
いや、寧ろ最後の最後で地域特産のグルメでなくて良かった?(笑)

今回もい~っぱい、ごちそうさまでした!



             店名 : 大力食堂
             住所 : 兵庫県西宮市甲子園網引町2-29 【 地図
             電話番号 : 0798-49-0800  定休日 : 無休  駐車場 : 無
             営業時間 : 全日 10:30 - 23:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意

   
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
訪問履歴 (351~400食目)
訪問店の一覧

  ワイワイマップ

  400食目 ブルドック
  399食目 ベビーフェイス
  398食目 洋食亭 寅安
  397食目 そーれ
  396食目 レストラン いとう
  395食目 麺飯店 俵飯
  394食目 男気らーめん
  393食目 とんかつ みっちゃん
  392食目 イタリア料理 ろかーれ
  391食目 自家製麺 キリンジ

  390食目 イーチャン
  389食目 どんぶりや 風とり
  388食目 料理工房 林檎の木
  387食目 お食事処 かねき
  386食目 そば処 白山
  385食目 グランシェフ
  384食目 えびすこ本場所
  383食目 ラーメン みそら
  382食目 定食 エキコ
  381食目 オニオン

  380食目 ラブミー牧場
  379食目 めでたいや
  378食目 プリティ
  377食目 キッチン ヒデ坊
  376食目 ハッピーカレー
  375食目 桃太楼
  374食目 いちばん
  373食目 南天紅
  372食目 パンプキン
  371食目 らーめん 北海

  370食目 回転寿司 江戸や
  369食目 焼肉 しんちゃん
  368食目 みやこ家
  367食目 深川 つり舟
  366食目 キッチン 南海
  365食目 キッチン トキワ
  364食目 ぶん華
  363食目 ごはん処 あだち
  362食目 ばんだいらーめん
  361食目 焼そば たつみや

  360食目 海老名SA(上)
  359食目 そよ風
  358食目 小川港河岸食堂
  357食目 お食事処 たぬき
  356食目 中華料理 栄華
  355食目 リバティハウス
  354食目 らーめん 西華
  353食目 居酒屋ミッコ
  352食目 尚ちゃんラーメン
  351食目 江戸前 幸寿司

訪問履歴 (301~350食目)
  350食目 あすなろ食堂
  349食目 ラホール
  348食目 手打 大助うどん
  347食目 龍神麺
  346食目 うおえい
  345食目 野沢屋
  344食目 鬼吉うどん
  343食目 らーめん ともや
  342食目 ポワール
  341食目 カフェ マジョリ

  340食目 喫茶マウンテン
  339食目 かもめ食堂
  338食目 さぼーる
  337食目 黄門そば
  336食目 磯料理 光力
  335食目 どかスタ丼
  334食目 藤屋食堂
  333食目 叶食堂
  332食目 つけ麺 隅田
  331食目 お食事処 吉兆

  330食目 蕎麦作 つじ田
  329食目 二代目蝦夷
  328食目 らーめん江南
  327食目 お食事処ほんま
  326食目 田舎っぺうどん
  325食目 ミートダイニング中條
  324食目 花きゃべつ(オフ会)
  323食目 つけそば屋 麺楽
  322食目 ブータン
  321食目 中華料理 万里

  320食目 林家本店
  319食目 帯広ロッキー
  318食目 志保沢商店
  317食目 手打そば 草笛
  316食目 18BAN
  315食目 さくら家
  314食目 メロン
  313食目 麺屋信玄
  312食目 夢の中へ
  311食目 海鮮焼かねじょう

  310食目 カントリーロード
  309食目 会飯よこ多
  308食目 大興飯店
  307食目 中華飯店 大吉
  306食目 喰処 さか本
  305食目 ブレイク
  304食目 陽気軒
  303食目 エルベ
  302食目 船頭料理 天心丸
  301食目 中華料理 萬来

訪問履歴 (251~300食目)
  300食目 ラーメン二郎
  299食目 どんぶり超人
  298食目 ラーメン のりくら
  297食目 牛丼 どん亭
  296食目 キートン
  295食目 パンプキン
  294食目 フジヤマ製麺
  293食目 松の木
  292食目 つけ麺 紅葉
  291食目 パームス

  290食目 市原SA 大庄
  289食目 ホープ軒
  288食目 安曇野
  287食目 丸長食堂
  286食目 長崎ちゃんぽん
  285食目 中華料理 一丸
  284食目 腹いっぺえうどん
  283食目 ポパイらーめん
  282食目 札幌軒
  281食目 はやし家

  280食目 煮込みカツカレー
  279食目 蘭州
  278食目 スイパフェ
  277食目 ホフブロウ
  276食目 コマそば
  275食目 うどん工房さぬき
  274食目 クレイン
  273食目 喫茶 フラミンゴ
  272食目 中国料理 梅林
  271食目 味の店 さつき

  270食目 ばそき家
  269食目 東宝食堂
  268食目 中華料理 阿Q
  267食目 ラーメン山村
  266食目 ラーメン 寿園
  265食目 食事の店 くら
  264食目 蘭苑酒家
  263食目 司食堂
  262食目 甲州庵
  261食目 洋麺亭

  260食目 芳味亭
  259食目 新々飯店
  258食目 深大寺 多聞
  257食目 源兵衛
  256食目 ゆうき食堂
  255食目 極楽茶屋
  254食目 とんがり帽子
  253食目 中華 ふるさと
  252食目 とんかつ一
  251食目 生蕎麦 松喜庵

訪問履歴 (201~250食目)
  250食目 ハングリーボーイ
  249食目 クレイン
  248食目 中華 点心飯店
  247食目 お食事処 カレン
  246食目 中華料理 栄来軒
  245食目 民宿 しをみ食堂
  244食目 えびすラーメン
  243食目 中華料理 万福
  242食目 中華 味寿々
  241食目 御食事 天八

  240食目 あまから亭
  239食目 つかもと食堂
  238食目 ピエール
  237食目 小料理 金曜日
  236食目 ペリカン
  235食目 御食事処 志をじ
  234食目 軽食喫茶 ガロ
  233食目 お食事処 源太
  232食目 お食事処 魚啓
  231食目 グリルパイナリー

  230食目 むめさん
  229食目 べんてん
  228食目 居酒屋 田
  227食目 酒蔵 厚岸
  226食目 そば処 此処路
  225食目 リオブラボー
  224食目 ひょうたん茶屋
  223食目 ニコニコ亭
  222食目 そば処 長寿庵
  221食目 博多どんたく

  220食目 味々酔々 宿場
  219食目 TAPAS LUIS
  218食目 そば処 福六十
  217食目 キャッツ(オフ会)
  216食目 タクト(オフ会)
  215食目 カフェ マジョリ
  214食目 洋食工房パセリ
  213食目 大力食堂
  212食目 けいすけ屋
  211食目 中華 香蓉軒

  210食目 ハナマル厨房
  209食目 北京餃子
  208食目 満州飯店
  207食目 定食の佐々久
  206食目 喫茶 花時計
  205食目 たつみ食堂
  204食目 ラッキーピエロ
  203食目 カリフォルニア
  202食目 牛太郎
  201食目 ジャンヌ

訪問履歴 (151~200食目)
訪問履歴 (101~150食目)
  150食目 アジアンキッチン
  149食目 キャラウェイ
  148食目 食事処 どどん
  147食目 洋食 すいす
  146食目 銀座 天龍
  145食目 ふらんす亭
  144食目 そば処 しなの路
  143食目 天鴻餃子房
  142食目 漁師料理 かなや
  141食目 住吉飯店

  140食目 BIG SMILE
  139食目 市川食堂
  138食目 インドのとなり
  137食目 豚や
  136食目 大助うどん
  135食目 やよい食堂 (オフ会)
  134食目 さわいち
  133食目 キッチンいさつ
  132食目 叶家
  131食目 NON CAFE

  130食目 とんかつ 赤城
  129食目 洋食 ゾロ
  128食目 中華料理 暁
  127食目 そば処 長岡屋
  126食目 ウエストハウス
  125食目 レストラン 夢屋
  124食目 とんかつ どん八
  123食目 居酒屋 一発
  122食目 お食事処 白彩
  121食目 カフェ マジョリ

  120食目 品達ラーメン
  119食目 練馬 梅もと
  118食目 タブチ
  117食目 ずんどう屋
  116食目 長寿庵
  115食目 長崎菜館
  114食目 あぺたいと
  113食目 とんかつ家康
  112食目 叙楽園
  111食目 南ばん

  110食目 新玉亭
  109食目 とんまさ
  108食目 美富士食堂
  107食目 天文館むじゃき
  106食目 ちきゅう屋
  105食目 学生の店 沢
  104食目 そば処 嵯峨野
  103食目 喫茶タクト
  102食目 レストラン ばーく
  101食目 五十番

訪問履歴 (51~100食目)
  100食目 モンスターカフェ
  99食目 豊野丼
  98食目 岩崎屋
  97食目 ぎゅうちゃん
  96食目 あさチャン
  95食目 味工房 三徳
  94食目 味のデパート 駒鳥
  93食目 珈琲専科 モントレ
  92食目 そば処 味奈登庵
  91食目 お食事処 Do

  90食目 ROARING20'
  89食目 丸亀製麺
  88食目 カフェテラス本郷
  87食目 ブルドック
  86食目 牛めし 三品
  85食目 サトー食品
  84食目 白土屋菓子店
  83食目 やきかつ太郎
  82食目 お食事 むらい
  81食目 食事処 大漁

  80食目 中華 のんき
  79食目 古都 (オフ会)
  78食目 中華料理 天龍
  77食目 せがわ
  76食目 ロマン
  75食目 スタンドテン
  74食目 まぐろ亭
  73食目 隠れ家 UOKANE
  72食目 中華料理 登龍
  71食目 もうやんカレー

  70食目 大衆食堂 半田屋
  69食目 シュクリア
  68食目 あじこや
  67食目 うどん茶屋 五福
  66食目 ニュー北味
  65食目 水道橋スタジアム 丼達
  64食目 味の横綱
  63食目 お食事処 上州屋
  62食目 RanRan
  61食目 秋葉屋市場食堂

  60食目 香辛飯屋
  59食目 とんかつ 鉄路
  58食目 ささ舟寿し 
  57食目 昴神 角ふじ 
  56食目 サッポロラーメン
  55食目 七福神
  54食目 バーグ
  53食目 ジャポネ
  52食目 旨い肉料理 麻釉
  51食目 そば処 たちばな

訪問履歴 (1~50食目)
  50食目 ミスタードーナツ
  49食目 いっしょもりてい
  48食目 けやき食堂
  47食目 グリルやまとや
  46食目 ぼんち食堂
  45食目 光栄軒
  44食目 ジャンボ入澤
  43食目 リバーサイド
  42食目 大勝軒 東池袋本店
  41食目 悦楽苑

  40食目 もうやんカレー 池
  39食目 とんかつ とん金
  38食目 つけ麺 みのめんた
  37食目 満留賀
  36食目 トキ (Toki)
  35食目 花きゃべつ
  34食目 カレーの店 SPICE
  33食目 お食事 ライフ
  32食目 王様とストロベリー
  31食目 らーめん ほん田

  30食目 奥会津
  29食目 CoCo壱番屋
  28食目 ぎょうざやさん
  27食目 古都
  26食目 アジアンキッチン
  25食目 ゴーゴーカレー(2回目)
  24食目 梅もと (2回目)
  23食目 徳萬殿 (2回目)
  22食目 安芸もみじ亭
  21食目 とんかつ 司

  20食目 ラーメン二郎 (4回目)
  19食目 元祖とろカツカレー
  18食目 ビックラーメン
  17食目 うちたて家
  16食目 やよい食堂
  15食目 吉祥寺どんぶり
  14食目 天高森食堂 (2回目)
  13食目 ポムの樹
  12食目 ランディ
  11食目 リトルショップ

  10食目 大盛軒
  09食目 ラーメン二郎 (3回目)
  08食目 徳萬殿
  07食目 えぞ松
  06食目 天高森食堂
  05食目 ラーメン二郎 (2回目)
  04食目 ライスカレー まんてん
  03食目 梅もと
  02食目 ゴーゴーカレー
  01食目 ラーメン二郎

掲示板・連絡先
掲示板
   情報等お待ちしています!

E-Mail
   個別での連絡先はこちら!

最新コメント
[06/07 rx400h]
[06/05 食命]
[05/31 m]
[05/31 NS]
[05/31 しょうへい]
[05/31 しょうへい]
[05/30 ゴリラ]
[05/30 こうちゃん]
[05/30 芸人魂]
[05/30 にゃっちゃ]
最新トラックバック
ブログ内検索


  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 満腹中枢を刺激せよ! ~よく噛んで食べるべし♪~ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++