勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
プチ旅行2日目。昨日よりどんよりした生憎の空模様のもとまず初めに
向かったのが、宿泊地と同じ茨城県日立市にある「中華飯店 大吉」。
大吉は、先日訪れた304食目「陽気軒」に負けないジャンボな餃子が
食べられる中華料理屋さん。173食目「多喜田」・193食目「Woody」
2店の次点だったのだが、今回の旅行でようやく機会が巡ってきた。。
最寄り駅の常陸多賀駅からのびる裏道のような商店街を歩いていくと
「安くてボリュームある食事でメタボになって寒さを乗り切ろう」」なる少し
共感し兼ねるコピーと、「チャレンジメニュー」のお知らせが見えてくる。
チャレンジの内容は、ジャンボ餃子5人前・ジャンボ餃子3人前+大盛
チャーハンの2つ。どちらも制限時間45分以内の完食で、料金無料&
賞金5000円がもらえるそうだ。失敗時はそれぞれ2100円・2600円
支払わなければならないが、通常料金とあまり変わらないのは嬉しい。
福島の方が後者を9分で成功したというニュースに目を通し、店内へ。
4人掛けテーブル席×4と中央奥にカウンター席×5が配置され、壁に
1割にも満たないチャレンジ成功者のポラロイド写真が飾られていた^^
体調の良し悪しに関わらず、その1人に加われそうもないので大人しく
お目当ての「餃子+ライス(大盛り)」を注文。陽気軒と同じく、餃子を
5ヶから3ヶにしたセットに惹かれるも、やっぱりメインは餃子でしょう!
餃子定食よろしく、柴漬けとスープを従えるかのように堂々と鎮座した
餃子は、「具の量が市販の3倍はある。」という店主の一言に偽りなし。
言わずもがな、飯田橋にある神楽坂飯店の有名なアレのサイズよりも
これくらい適度なジャンボのほうが食欲が刺激されて良いですなぁ~。
少し厚めの皮でしっかりと包んであるのでとじている部分の強度も強く
箸で持ち上げてもニンニクの香りが漂う餡が出てくるようなこともない。
個人的な好みとしては陽気軒<大吉。思ったより食べやすかったので
今度は3人前+大盛チャーハンの方でチャレンジに来てみようかな…。




















04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |