忍者ブログ
  
admin
 大盛り・デカ盛り料理を提供するお店を訪問し、思い出として記録していくブログ
              ヽ(▽ ̄ )ノ 訪問ありがとうございます ヽ(  ̄▽)ノ
勝手に貴方を 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します!

         最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768  まとめサイト … 写真一覧地域



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





    ホワイトカラーの人であれば、先々週の土曜日から昨日まで9連休のお盆
    休みと言う人が多かったのかなぁ。私も希望すればそれが可能だったけど
    明けのことを思い、先週と同様月曜日を休んで3連休×2を選択しました。

    ただ、私の地元の友人はみんな仕事…。だったらデカ盛り巡りでしょう!と
    言うことで、ピックアップしてある候補店の中で「平日しか営業していない」
    お店を抜き出す。うん!今日も暑いし「長崎菜館」を訪問することに決定!

Click to open image

長崎の味 長崎菜館 の外観




    11時前に到着すると女将さん?が外窓を掃除中。一応営業しているのか
    聞いてみると「まだ開いてないのよ…」とのことなので、反対車線で写真を
    撮りながら待つこと3分。暖簾を掛けると同時に私を手招いてくれました。。

          Click to open image

ミニカレー安っ (°ロ°屮)屮

  Click to open image

こんげん 冷やし中華は えっとなかぁ~ ( ̄∇ ̄;)





    店内は、4人掛けのテーブル×4・カウンター席×3ほどの広さ。メニューは
    すべて壁に貼られていて、長崎菜館の名物である「皿うどん」「ちゃんぽん」
    「冷やし中華」の文字も無事発見。今日はもち冷やし中華(大盛り)っしょ!

          Click to open image

ちゃんぽん・皿うどんも一見の価値ありますぜ (゚∀゚*)

  Click to open image

その他のメニューも豊富です ヽ( ̄▽ ̄)ノ





    注文してから5分。来ましたよぉ、冷やし中華に見えない冷やし中華が…。

Click to open image

冷やし中華 (大盛り) 【880円】




    迂闊に箸をつけられません…(汗)、麺を食べたくても食べれません…(泣)

    しょうがないので出来るだけ下に衝撃を与えないように錦糸玉子やハムを
    山の麓に移動させつつ、もやし・若布・胡瓜と一緒に少しずつ食べ進める。
    麺はストレートでほどよい酸味が効いたスープと良く合う。いやぁ~満足!

    そうそう、長崎菜館はお昼時には並ぶ人もいるくらい人気店で、夜の部は
    冷やし中華やちゃんぽんなどが売り切れていることが多いとのことなので
    早めに行くことをオススメします。食べ切れそうな人は是非大盛りで…。。
    あっ、もう1つ。グルメサイトだと不定休だけど夏は土日祝が休みとのこと。

  Click to open image

冷やし中華 ( ・◇・)?

 Click to open image

ハハッ…、ハハハハッ… (;^◇^;)

 Click to open image

カロリーを気にせず食べれますな ( ̄▽ ̄)δ




    実はこの後に横浜にある「どん八・カツカレー(Lサイズ)」を食べるべく
    移動を開始。ここも平日しか営業していないお店なのですが、その時間が
    11時15分から14時と極端に短く、非常に手を焼いていたお店なんです。

    今日行かなければいつ行くんじゃ精神で向かい、13時過ぎに意気揚々と
    入店した私に言った女将さんの一言。「今日はご飯がなくなっちゃった…」


キャーさん 情報提供ありがとうございました!

             店名 : 長崎の味 長崎菜館
             住所 : 東京都中央区八丁堀3-11 【 地図
             電話番号 : 03-3552-8722  定休日 : 土日祝  駐車場 : 無
             営業時間 : 全日 11:00 - 14:50 / 18:00 - 21:30
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意
PR




    今日は東京都板橋区にある両面焼きそばの専門店「あぺたいと」を訪問
    してきた。superblueさんが情報を提供してくれたお店でメニュー表にない
    隠れメニューは結構な量になるらしいのですが、何度かTVでも紹介されて
    いたこともあって混雑しているだろうと今日までネタを温めて?おきました。

Click to open image

両面焼きそば専門 あぺたいと の外観




    最寄り駅である新高島平駅沿いのコインパーキングに車を停めると、脳内
    マップを頼りにウロウロすること5分。換気扇からいい匂いのする白い煙が
    大量に吐き出されているお店を発見します。店内は、カウンター席×15・
    4人掛けのテーブル席×2ほどの広さで、私が入った時は満席&女性0!

          Click to open image

いろんな意味で濃いわぁ~ ( ̄∇ ̄;)

  Click to open image

このお皿で3.5kgの焼きそばを食べたらしい… (・Θ・;)





    奥にあるレジに背を向けるように席に着き、たまたま目の前に張られいた
    メニュー表に目をやると、当然教えられた「爆発」の文字は見当たらない。
    そう、隠れているのは小・中・大・ビックよりも更に上の爆発というサイズ。
    店員さんにその旨を聞いてみると、なんなく注文が通り一安心だ、ホッ。。

Click to open image

お店にあるメニュー表を統一しようよぉ~ (;´Д`A




    ここで問題発生。レジの近くに置いてあったギャル曽根サイン入りお皿に
    カメラを向けると、さっきまで私が見ていたものとは違うメニュー表があり、
    それには「両面焼きそば ばくはつ」の文字が。ギャァ~、隠れてねぇ!!
    しかも、定食には「爆定食」なるあぺたいとのフラッグシップメニュー…。。

Click to open image

焼きそば (ばくはつ) 【1050円】




    具はもやし・豚肉・万能ネギがタップリ入っていて、特にシャキシャキした
    もやしと、ところどろこにあるパリパリの麺とが良く合うのですが、ちょっと
    ギトギト感が強いかなぁ。98食目の「岩崎屋」で食べた太田焼きそばの
    モサモサ感のほうが私は好きかも。でも1度食べてみる価値はあり!?

          Click to open image

市販焼きそばの3~4人前くらいでしょうか (; ̄□ ̄

  Click to open image

少し焦げ目が付いている麺があるの、分かります?





    あぺたいとを後にし、superblue さんから頂いた情報のもう1つのお店の
    チェーン展開していそうな外観ながら個人経営・大盛りに変更すると食べ
    応え満点という「サンロイヤル」へ。今日頼んだのはオムライス(大盛り)。
    87食目の「ブルドック」よりは小さいけれど、確かに食べ応えありました!

    お店詳細 店名:サンロイヤル 住所:東京都練馬区大泉学園町6-28-2
            営業時間:10:00 - 22:00 定休日:無休 駐車場:無

  Click to open image

サンロイヤル の外観

 Click to open image

オムライス (大盛り) 【1030円】

 Click to open image

大盛りだけありますぁ~ (〃゚д゚;A




superblue さん 情報提供ありがとうございました!

             店名 : 両面焼きそば専門 あぺたいと
             住所 : 東京都板橋区高島平7-12-8 【 地図
             電話番号 : 03-3938-6302  定休日 : 無休  駐車場 : 無
             営業時間 : 平  日 11:00 - 14:30 / 18:00 - 24:00
                 土日祝 11:00 - 24:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意




    昨日の日曜日は11時から予定があったので、通常であれば午前9時から
    営業している「牛八」を訪問。ま、盆休みでやってなかったんですけどね…。

    今日は、去年から始まった地元の友人とのお盆休みツーリングを利用して
    茨城県那珂市にある「中華料理 叙楽園」を訪問してきた。去年は千葉県
    富津市だったので「住吉飯店」に行けたけど、まだデカ盛りを知る前でした。

    今回は「筑波で山・大洗で海」の景色を楽しむ茨城ツーリングプランを立案。
    これがまたいろんな意味で凄かった…。筑波山に行く途中で通った表筑波
    スカイラインは二輪車進入禁止だし、偕楽園は営業時間過ぎて入れないし
    おまけにバイクの電気系統が調子悪くてバッテリあがるわで、波乱尽くし!
    いつかは笑い話になるけど、自分がネタの提供者だとその時は辛い(泣)。

          Click to open image

やべぇ、友人に承諾とってねぇ~ (^_^;)

  Click to open image

さすがにツーリングには馬不参加 ヾ(;´▽`A





    そんなことはいいとして…。筑波山の麓で極太蕎麦を堪能し、水戸ICから
    日本三大庭園のひとつに数えられる偕楽園へ。ここで友人2人と別れると
    「1時間で戻る!」との約束を果たすため、全速力で叙楽園へ移動を開始。

Click to open image

中華料理 叙楽園 の外観




    約10分ほどで無事お店を発見し、営業中の文字を入り口脇に確認すると
    バイクを停車して店内へ。テーブル席が4人席×6・テーブル席×4ほどで
    奥の壁には美富士食堂と同じく、松村邦一との写真が掛けられてました。

          Click to open image

お盆休み真っ只中って感じですな (・Θ・;)

  Click to open image

お酢の需要が多いようでビンのまんまでした ( ̄∇ ̄;)





    冷水機で入れられたお水を飲み干しメニュー表に目をやると、お目当ての
    「大盛かたやきそば」を発見します。平仮名で書かれるとピンとこない…。

Click to open image

他にもデカ盛りが隠れている予感 (・∀・)




    中途半端な時間ということもあってオヤジさんはお店の奥で休憩中だった
    ようで、女将さんに呼び出される形で厨房に入ると、アッという間に完成!
    じゃ~ん、これが叙楽園の中で1番有名?な大盛り固焼きそばですよぉ。

Click to open image

大盛かたやきそば 【1155円】




    直径40cmはあろうかという大きなお皿に3人前はあろうかという固焼きが
    小高い丘の様に盛られ、上にはアツアツ具だくさんのあんかけ。ユラユラと
    湯気が立ち上り、これがまた食欲をそそりますな。あんは甘めの味付けで、
    もう少し塩気があってもいいと思ったけど、テーブルに置かれているお酢や
    ラー油、醤油をさっと垂すとアクセントがついていい感じでした。おかわり!

  Click to open image

写真的には座る場所間違えました (ノω・、)

 Click to open image

岩崎屋の「特に名はない」よりお皿でかい… (>▽<;;

 Click to open image

大きさ伝わってるかな ?(〃 ̄ω ̄)




    と言いたいところだけど、もう偕楽園を散歩し終わった友人が待っているし、
    そもそも1時間で帰るとの約束を破る訳にはいかず、しぶしぶお店を出た。
    もちろん時間には間に合ったけれど、閉園してて入れなかったというのは、
    私ではなく待たされた友人(汗)。皆さん、お出かけ前に事前の確認を…。


             店名 : 中華料理 叙楽園
             住所 : 茨城県那珂市後台785-1 【 地図
             電話番号 : 029-298-6489  定休日 : 金  駐車場 : 有
             営業時間 : 平日 11:30 - 20:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意




    昨日は会社の同僚と山梨県に出掛けたので、デカ盛り巡りはお休みでした。
    目的は「BBQ&モモ狩り」で、前者は南アルプス市の「湧暇李の里 樹園」、
    後者は笛吹市の「見晴らし園」。人生初モモ狩り、9個食べて満足でした!
    樹園のBBQ場は広いし、手ぶらで行っても楽しめるのでオススメかも…。

Click to open image

のどかだなぁ~ (*´∇`*)




    さて、今日は東京都荒川区にある「ラーメン亭 五十番」を訪問してきた。
    YAHOO提供のワイワイマップでデカ盛り店として投稿されてるお店で、
    紹介文には「冷やし中華の大盛りは食べ切れないほど」との記述が…。
    再スタートとなる101食目は、BBQと時季を考慮してサッパリ系で!

Click to open image

ラーメン亭 五十番 の外観




    お店はコの字型(横棒の部分が客席で入り口も2つあります)をしていて、
    年季の入ったという言葉がピッタリ。店内はテーブル席が18席ほどで、
    奥には使っているのか使っていないのか分からない座敷席がありました。

          Click to open image

机の上に堂々と扇風機が鎮座してます (; ̄□ ̄

  Click to open image

奥の座敷は使ってるのかなぁ~?





    とにかく値段が安い。特に目を惹いたのが、「鯖塩焼き・目玉焼き・冷奴・
    ライス」の定食?で380円。一体どこでどう利益出してるんだろうか…。
    ここも「せがわ」や「天龍」と同じで、ボォ~と席に座っていても一生ご飯に
    ありつけないことに気付き、反対側に回っておばちゃんにオーダーします。

          Click to open image

メニューは結構豊富です (* ̄ー ̄)

  Click to open image

ピマン !(゚ロ゚屮)屮





    rx400h:「冷やし中華の大盛り」 おばちゃん:「大盛りはやってないよ」

    ありゃりゃ、大盛りは廃止されてしまったのでしょうかねぇ…。。
    急に頭が真っ白になってしまい、咄嗟にチャーハンを追加しちゃいました。            

Click to open image

冷やし中華 [480円] + チャーハン [400円]




    デカ盛りと言うには程遠いけれど、確かに両方とも普通のお店よりは多く
    食べ応えは十分あります。他の人が頼んでいた麺系の丼も大き目でした。

    えっ、味ですか?うぅ~ん、B級と言うよりはC級に最近昇格したって感じ。
    天龍を「足立の秘密兵器」と命名したんですが、そのグループを結成して
    ラーメン亭 五十番を「荒川の秘密兵器」にするのもいいかもしれない(笑)

          Click to open image

彩りはいいんですが… (・Θ・;)

  Click to open image

シンプルイズベスト (; ̄ー ̄





お願い

    そろそろピックアップしたお店がなくなりつつあります…。

    もしよろしければ、皆さんの知っているお店を教えて頂けませんか?
    コメント欄でも構いませんし、もちろん個別にEメールでも大歓迎です!
    もしお互いの都合がつくならば、一緒に行ければとも思っています。
    連絡お待ちしています m(_ _)m



             店名 : ラーメン亭 五十番
             住所 : 東京都荒川区荒川4-43-11 【 地図
             電話番号 : 03-3806-6573  定休日 : 金  駐車場 : 無
             営業時間 : 全日 9:00 - 21:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意




    今日は東京都新宿区にある「モンスターカフェ」を訪問してきた。
    4つのハンバーガーを串刺しにしたタワーバーガーや、20分で完食すると
    タダになるチャレンジメニューにもなったモンスタービッグバーガーが有名。

    ベストメンバーで会社帰りに100食記念祝いだウマァ~!

Click to open image

モンスターカフェ の外観




    店内は20人も入れば満員御礼の札が出てもおかしくないほどの広さ。
    各種パーティーの2次会等によく使われるらしく、ピンクのライトが店内を
    彩っています。カウンター席にはいくつかの小さな水槽があり、そのうちの
    1つにウーパールーパーがスイスイと泳いでました。他にはピラニアも!?

  Click to open image

ピンクは好きですけど… (・Θ・;)

 Click to open image

4種類の辛味調味料が常備されてます (*゚∀゚)

 Click to open image

モンスターパニック食べてみたいなぁ~ (ノω・、)





    お酒を飲みに来た訳ではないので、ノンアルコール飲料でしばし歓談。
    20分ほどでお目当ての「モンスターBIGバーガー」がお目見えです!

Click to open image

マクドナルドもこれくらいやって欲しい (*'ω'*)




    バンズ・ビーフ・バンズとマクドナルドの1番シンプルなハンバーガーを
    そのまま巨大にしたようなものかと思いきや、ちゃんと2段になってたのが
    グッドでした!味は少し大味だけど、今日のような日にはもっここいですね。
(写真が汚くてすいません…。)

          Click to open image

モンスターBIGバーガー [3675円] ※要予約

  Click to open image

マックで例えると月見バーガー!?





    予約する前は「食べれるのかぁ~!?」なんて皆でビクビクしてたけど、
    私が下のバンズを少し食べた程度で、ほとんどを3人だけで完食でした。
    本当は1人でタワーバーガーを食べてみようかなぁ~と思ったんですが、
    もしもの時のことも考えて「DXバーガー」を注文。ごちそうさまでした!
(上下の写真の煙草はミニチュアです!)

Click to open image

DXバーガー [1200円]




今後について

    本当はこの100食目で「デカ盛り巡り」を卒業するつもりでした。
    ただ、これはあくまで過去形。理由は色々な理由が絡み合っているので
    何とも言えませんが、やっぱりもう少しデカ盛りを楽しむことにしました。

    と言うことで、まずはブログの書き方を変えてみました。
    時々自分で読み返してみると「まとまり無いなぁ」と感じてましたし…。

    それと、これまで行ったお店の中でもう1度食べてみたいと思うお店の
    再訪をボチボチ。ワンランク上のサイズがあるお店はそれを注文ですね。

    最後に、、、
    8月はお盆とかなんやらで皆さん忙しいかと思いますので、9月を目処に
    「第2回満腹オフ会」を開催しようと考えてます。是非参加して下さいね!

今後も「満腹中枢を刺激せよ!」をご覧になって頂ければ幸いです。。



             店名 : モンスターカフェ
             住所 : 東京都新宿区新宿3-1-10 B1F 【 地図
             電話番号 : 03-3341-9989  定休日 : 無休  駐車場 : 無
             営業時間 : 全日 18:00 - 28:00
             満腹中枢刺激度   グルメ度
                 注意 お店に確認をとった情報ではありません 注意

   
  
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
訪問履歴 (351~400食目)
訪問店の一覧

  ワイワイマップ

  400食目 ブルドック
  399食目 ベビーフェイス
  398食目 洋食亭 寅安
  397食目 そーれ
  396食目 レストラン いとう
  395食目 麺飯店 俵飯
  394食目 男気らーめん
  393食目 とんかつ みっちゃん
  392食目 イタリア料理 ろかーれ
  391食目 自家製麺 キリンジ

  390食目 イーチャン
  389食目 どんぶりや 風とり
  388食目 料理工房 林檎の木
  387食目 お食事処 かねき
  386食目 そば処 白山
  385食目 グランシェフ
  384食目 えびすこ本場所
  383食目 ラーメン みそら
  382食目 定食 エキコ
  381食目 オニオン

  380食目 ラブミー牧場
  379食目 めでたいや
  378食目 プリティ
  377食目 キッチン ヒデ坊
  376食目 ハッピーカレー
  375食目 桃太楼
  374食目 いちばん
  373食目 南天紅
  372食目 パンプキン
  371食目 らーめん 北海

  370食目 回転寿司 江戸や
  369食目 焼肉 しんちゃん
  368食目 みやこ家
  367食目 深川 つり舟
  366食目 キッチン 南海
  365食目 キッチン トキワ
  364食目 ぶん華
  363食目 ごはん処 あだち
  362食目 ばんだいらーめん
  361食目 焼そば たつみや

  360食目 海老名SA(上)
  359食目 そよ風
  358食目 小川港河岸食堂
  357食目 お食事処 たぬき
  356食目 中華料理 栄華
  355食目 リバティハウス
  354食目 らーめん 西華
  353食目 居酒屋ミッコ
  352食目 尚ちゃんラーメン
  351食目 江戸前 幸寿司

訪問履歴 (301~350食目)
  350食目 あすなろ食堂
  349食目 ラホール
  348食目 手打 大助うどん
  347食目 龍神麺
  346食目 うおえい
  345食目 野沢屋
  344食目 鬼吉うどん
  343食目 らーめん ともや
  342食目 ポワール
  341食目 カフェ マジョリ

  340食目 喫茶マウンテン
  339食目 かもめ食堂
  338食目 さぼーる
  337食目 黄門そば
  336食目 磯料理 光力
  335食目 どかスタ丼
  334食目 藤屋食堂
  333食目 叶食堂
  332食目 つけ麺 隅田
  331食目 お食事処 吉兆

  330食目 蕎麦作 つじ田
  329食目 二代目蝦夷
  328食目 らーめん江南
  327食目 お食事処ほんま
  326食目 田舎っぺうどん
  325食目 ミートダイニング中條
  324食目 花きゃべつ(オフ会)
  323食目 つけそば屋 麺楽
  322食目 ブータン
  321食目 中華料理 万里

  320食目 林家本店
  319食目 帯広ロッキー
  318食目 志保沢商店
  317食目 手打そば 草笛
  316食目 18BAN
  315食目 さくら家
  314食目 メロン
  313食目 麺屋信玄
  312食目 夢の中へ
  311食目 海鮮焼かねじょう

  310食目 カントリーロード
  309食目 会飯よこ多
  308食目 大興飯店
  307食目 中華飯店 大吉
  306食目 喰処 さか本
  305食目 ブレイク
  304食目 陽気軒
  303食目 エルベ
  302食目 船頭料理 天心丸
  301食目 中華料理 萬来

訪問履歴 (251~300食目)
  300食目 ラーメン二郎
  299食目 どんぶり超人
  298食目 ラーメン のりくら
  297食目 牛丼 どん亭
  296食目 キートン
  295食目 パンプキン
  294食目 フジヤマ製麺
  293食目 松の木
  292食目 つけ麺 紅葉
  291食目 パームス

  290食目 市原SA 大庄
  289食目 ホープ軒
  288食目 安曇野
  287食目 丸長食堂
  286食目 長崎ちゃんぽん
  285食目 中華料理 一丸
  284食目 腹いっぺえうどん
  283食目 ポパイらーめん
  282食目 札幌軒
  281食目 はやし家

  280食目 煮込みカツカレー
  279食目 蘭州
  278食目 スイパフェ
  277食目 ホフブロウ
  276食目 コマそば
  275食目 うどん工房さぬき
  274食目 クレイン
  273食目 喫茶 フラミンゴ
  272食目 中国料理 梅林
  271食目 味の店 さつき

  270食目 ばそき家
  269食目 東宝食堂
  268食目 中華料理 阿Q
  267食目 ラーメン山村
  266食目 ラーメン 寿園
  265食目 食事の店 くら
  264食目 蘭苑酒家
  263食目 司食堂
  262食目 甲州庵
  261食目 洋麺亭

  260食目 芳味亭
  259食目 新々飯店
  258食目 深大寺 多聞
  257食目 源兵衛
  256食目 ゆうき食堂
  255食目 極楽茶屋
  254食目 とんがり帽子
  253食目 中華 ふるさと
  252食目 とんかつ一
  251食目 生蕎麦 松喜庵

訪問履歴 (201~250食目)
  250食目 ハングリーボーイ
  249食目 クレイン
  248食目 中華 点心飯店
  247食目 お食事処 カレン
  246食目 中華料理 栄来軒
  245食目 民宿 しをみ食堂
  244食目 えびすラーメン
  243食目 中華料理 万福
  242食目 中華 味寿々
  241食目 御食事 天八

  240食目 あまから亭
  239食目 つかもと食堂
  238食目 ピエール
  237食目 小料理 金曜日
  236食目 ペリカン
  235食目 御食事処 志をじ
  234食目 軽食喫茶 ガロ
  233食目 お食事処 源太
  232食目 お食事処 魚啓
  231食目 グリルパイナリー

  230食目 むめさん
  229食目 べんてん
  228食目 居酒屋 田
  227食目 酒蔵 厚岸
  226食目 そば処 此処路
  225食目 リオブラボー
  224食目 ひょうたん茶屋
  223食目 ニコニコ亭
  222食目 そば処 長寿庵
  221食目 博多どんたく

  220食目 味々酔々 宿場
  219食目 TAPAS LUIS
  218食目 そば処 福六十
  217食目 キャッツ(オフ会)
  216食目 タクト(オフ会)
  215食目 カフェ マジョリ
  214食目 洋食工房パセリ
  213食目 大力食堂
  212食目 けいすけ屋
  211食目 中華 香蓉軒

  210食目 ハナマル厨房
  209食目 北京餃子
  208食目 満州飯店
  207食目 定食の佐々久
  206食目 喫茶 花時計
  205食目 たつみ食堂
  204食目 ラッキーピエロ
  203食目 カリフォルニア
  202食目 牛太郎
  201食目 ジャンヌ

訪問履歴 (151~200食目)
訪問履歴 (101~150食目)
  150食目 アジアンキッチン
  149食目 キャラウェイ
  148食目 食事処 どどん
  147食目 洋食 すいす
  146食目 銀座 天龍
  145食目 ふらんす亭
  144食目 そば処 しなの路
  143食目 天鴻餃子房
  142食目 漁師料理 かなや
  141食目 住吉飯店

  140食目 BIG SMILE
  139食目 市川食堂
  138食目 インドのとなり
  137食目 豚や
  136食目 大助うどん
  135食目 やよい食堂 (オフ会)
  134食目 さわいち
  133食目 キッチンいさつ
  132食目 叶家
  131食目 NON CAFE

  130食目 とんかつ 赤城
  129食目 洋食 ゾロ
  128食目 中華料理 暁
  127食目 そば処 長岡屋
  126食目 ウエストハウス
  125食目 レストラン 夢屋
  124食目 とんかつ どん八
  123食目 居酒屋 一発
  122食目 お食事処 白彩
  121食目 カフェ マジョリ

  120食目 品達ラーメン
  119食目 練馬 梅もと
  118食目 タブチ
  117食目 ずんどう屋
  116食目 長寿庵
  115食目 長崎菜館
  114食目 あぺたいと
  113食目 とんかつ家康
  112食目 叙楽園
  111食目 南ばん

  110食目 新玉亭
  109食目 とんまさ
  108食目 美富士食堂
  107食目 天文館むじゃき
  106食目 ちきゅう屋
  105食目 学生の店 沢
  104食目 そば処 嵯峨野
  103食目 喫茶タクト
  102食目 レストラン ばーく
  101食目 五十番

訪問履歴 (51~100食目)
  100食目 モンスターカフェ
  99食目 豊野丼
  98食目 岩崎屋
  97食目 ぎゅうちゃん
  96食目 あさチャン
  95食目 味工房 三徳
  94食目 味のデパート 駒鳥
  93食目 珈琲専科 モントレ
  92食目 そば処 味奈登庵
  91食目 お食事処 Do

  90食目 ROARING20'
  89食目 丸亀製麺
  88食目 カフェテラス本郷
  87食目 ブルドック
  86食目 牛めし 三品
  85食目 サトー食品
  84食目 白土屋菓子店
  83食目 やきかつ太郎
  82食目 お食事 むらい
  81食目 食事処 大漁

  80食目 中華 のんき
  79食目 古都 (オフ会)
  78食目 中華料理 天龍
  77食目 せがわ
  76食目 ロマン
  75食目 スタンドテン
  74食目 まぐろ亭
  73食目 隠れ家 UOKANE
  72食目 中華料理 登龍
  71食目 もうやんカレー

  70食目 大衆食堂 半田屋
  69食目 シュクリア
  68食目 あじこや
  67食目 うどん茶屋 五福
  66食目 ニュー北味
  65食目 水道橋スタジアム 丼達
  64食目 味の横綱
  63食目 お食事処 上州屋
  62食目 RanRan
  61食目 秋葉屋市場食堂

  60食目 香辛飯屋
  59食目 とんかつ 鉄路
  58食目 ささ舟寿し 
  57食目 昴神 角ふじ 
  56食目 サッポロラーメン
  55食目 七福神
  54食目 バーグ
  53食目 ジャポネ
  52食目 旨い肉料理 麻釉
  51食目 そば処 たちばな

訪問履歴 (1~50食目)
  50食目 ミスタードーナツ
  49食目 いっしょもりてい
  48食目 けやき食堂
  47食目 グリルやまとや
  46食目 ぼんち食堂
  45食目 光栄軒
  44食目 ジャンボ入澤
  43食目 リバーサイド
  42食目 大勝軒 東池袋本店
  41食目 悦楽苑

  40食目 もうやんカレー 池
  39食目 とんかつ とん金
  38食目 つけ麺 みのめんた
  37食目 満留賀
  36食目 トキ (Toki)
  35食目 花きゃべつ
  34食目 カレーの店 SPICE
  33食目 お食事 ライフ
  32食目 王様とストロベリー
  31食目 らーめん ほん田

  30食目 奥会津
  29食目 CoCo壱番屋
  28食目 ぎょうざやさん
  27食目 古都
  26食目 アジアンキッチン
  25食目 ゴーゴーカレー(2回目)
  24食目 梅もと (2回目)
  23食目 徳萬殿 (2回目)
  22食目 安芸もみじ亭
  21食目 とんかつ 司

  20食目 ラーメン二郎 (4回目)
  19食目 元祖とろカツカレー
  18食目 ビックラーメン
  17食目 うちたて家
  16食目 やよい食堂
  15食目 吉祥寺どんぶり
  14食目 天高森食堂 (2回目)
  13食目 ポムの樹
  12食目 ランディ
  11食目 リトルショップ

  10食目 大盛軒
  09食目 ラーメン二郎 (3回目)
  08食目 徳萬殿
  07食目 えぞ松
  06食目 天高森食堂
  05食目 ラーメン二郎 (2回目)
  04食目 ライスカレー まんてん
  03食目 梅もと
  02食目 ゴーゴーカレー
  01食目 ラーメン二郎

掲示板・連絡先
掲示板
   情報等お待ちしています!

E-Mail
   個別での連絡先はこちら!

最新コメント
[06/07 rx400h]
[06/05 食命]
[05/31 m]
[05/31 NS]
[05/31 しょうへい]
[05/31 しょうへい]
[05/30 ゴリラ]
[05/30 こうちゃん]
[05/30 芸人魂]
[05/30 にゃっちゃ]
最新トラックバック
ブログ内検索


  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 満腹中枢を刺激せよ! ~よく噛んで食べるべし♪~ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++