勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
山そば店を出ると雨足も心なしか強くなっていてちょっぴりブルーな
気持ちにさせられたけど、先日てーるさんが情報を提供してくれた
「新三陽」へと向かうべく、相模原に目的地を設定し車を走らせる。
伊勢原市から相模大野まで距離はそれほどある訳ではないのだが、
小田急線と平行して走る県道の渋滞に捕まり、お店に到着したのは
17時前。今日は冬至ということもあって辺りは真っ暗になっていた。
店内は右手にテーブル席があり左手にカウンター席、正面に暖簾で
仕切られた調理場。いつも「こんな感じの雰囲気なのかな」と勝手に
想像していくのだけれど、思ったより狭く今日もハズレのようだ…。。
入り口直ぐ脇の席に腰を落ち着け、店主が持ってきてくれた麦茶を
飲みながらメニュー表に目を通す。大きく分けて、麺類・冷麺・ご飯・
お料理・スープと5つの部があり、高いものでも1000円。サービス
定食は5~600円と、一人暮らしの男性に人気なのも納得ですね。
だったらもちろんサービス定食で…とはならないわけで、お目当ての
「チャーハン(大盛り)」を注文。一瞬店主の動きが止まり懐疑的な
口調で「大盛りで大丈夫?」と聞いてきた。やっぱりこれを聞くと少し
心配になるのが人間の心情ってもんで、恐る恐る「多分…」と答える。
噂では、関東圏大盛りの聖地と呼ばれ、デカ盛り王選手権決勝戦の
ロケ地にも使われた「やよい食堂」の炒飯(大盛り【別名:UFO】)に
勝るとも劣らない盛りらしいが、うん、食べたこと無いけど間違いでは
ないと思う…。思わずデジカメを向けてしまうほど綺麗な壁でしたし。。
ただ残念なのは、まず値段が2倍近くになること。ベースが500円で
大盛りにすると900円。いやっ、それでも十分満足できるものですが。
それと具が殆ど入っていないこと。醤油と味の素がメインなのかな…。
てーるさん 情報提供ありがとうございました!




















04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |