勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
第3回 みんなで満腹オフ会 in キャッツカフェ(2次会)
これまでのオフ会はメインを食べ終わった後はファミレスに移動して
軽いデザートなんていうのが慣例だったのだが、今回は沢山の方に
参加頂けたことだし、せっかくなので2次会を提案してみることに…。
その会場に選んだのは、「チャレンジ」・「ネバーギブアップ」といった
ジャンボパフェで有名な「キャッツカフェ」。主に、東海地方を中心に
展開しているため東京には大崎に1店舗しかない希少な喫茶店だ。
残念ながら、アドレスV100さん・takaさん・うらしまさんは諸事情の
都合により不参加となったが、こちらも嬉しいことに他の方は参加が
可能とのこと。皆さん、私に負けず劣らずの食いしん坊さんです(笑)
喫茶タクトの前で記念写真を撮り終えると、公共機関移動組と車両
移動組に別れ、予約していた14時に無事大崎で再合流を果たす。
お店は室内型オープンテラスになってるので開放感が感じられるが
目の前のエントランスフロアでアンパンマンショーを待つお子様達で
賑わっており、ゆっくり落ち着いてコーヒーを、とはいかない雰囲気。
ま、これから自分達もその一員に加わるワケで。しかも店内で…。。
ここで1つめの問題が発生。予約した者だと伝えて通された客席は
1列ではなく8人掛けテーブルが2つ並んでいる。動かせないことも
なかったが、店員さんに確認をするとそれはダメとのこと。大人数で
パフェの予約をしているのだから、気を遣ってくれてもいいと思う…。
一応メニュー表に目を通してみるが、とにかくパフェの品数が豊富!
見開き2ページ分に、通常サイズ・ジョッキサイズのパフェがズラッと
並び、ビックパフェのカテゴリーには冒頭のチャレンジやピッチャーに
入ったネバーギブアップがあり、それを従えるようにお目当てである
バケツパフェの異名を持つ「アンビリーバブル」が掲載されていた。
ここで2つめの問題が。店員さん曰く「もうすでにアンビリーバブルが
出来てるます」とのこと。確かに予約時に頼むとは言ったが、状況に
よっては変わるとも伝えたはずなのにだ。どうやら時間が掛かるとの
理由らしいが、せっかくなら上記の3つを並べて食べたかったのに。。
ということで、着席して10分としない内に「アンビリーバブル」が姿を
現す。これまでのジャンボパフェは天高くそびえるものが多かったが
今回はまるでその場に鎮座する巨大岩の様な円柱型パフェである。
彩りは実に鮮やか。角切りのフルーツやプリン、チョコレートケーキ、
お菓子を生クリームでデコレーションしたものが上段を飾り、中段は
バニラアイスが占めているがちゃんとキウイなどが内辺を覆っており
定番のコーンフレークが下段に奢られている。ちょっぴり値は張るが
内容・雰囲気の娯楽を考慮すれば十分にペイできるパフェですね!
撮影会後は怒涛の実食タイム。「えぇ~っと、みなさん2時間程前に
タクトで食べてますよね?」と小一時間程問い詰めたくなるペースで
パフェが無くなっていく。アンビリーバブルでアンビリーバブルっす^^
その途中、進行具合とまだ食べられる人達のお腹の状況を確認し、
1グループに「ネバーギブアップ」・「チャレンジ」を、もう一方にも
「ネバーギブアップ」と普通サイズの「抹茶パフェ」を追加することに。
使われているトッピング類はほぼ同じなだけに、最後のほうは多少
ペースが落ちたが、どちらも無事お腹へと収まっていった。もし仮に
こっちがメインのオフ会だったら、どれだけのパフェ頼んだのかなぁ。
芸人魂さん・雪だるまさん・ホンヒロさん・アドレスV100さん・
かぼさん・あめこさん・サリーさん・うらしまさん・ユーキさん・
takaさん・hiroさん・ペイ。さん この度は、第3回タクトオフ会に
参加頂きまして本当にありがとうございました。ブログを再開したら
第4回を開催したいと思いますので、また参加頂ければ幸いです♪





















04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |