∥ admin
∥
大盛り・デカ盛り料理を提供するお店を訪問し、思い出として記録していくブログ
ヽ(▽ ̄ )ノ 訪問ありがとうございます ヽ(  ̄▽)ノ
| 勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
今日は神奈川県横浜駅から程近い、横浜中央卸売市場内にある「秋葉屋市場食堂」を訪問してきた。基本的には市場内で働く人達が利用する食堂で、あまり一般の人が利用する場所ではないらしいのですが、一部の口コミから広がって今では知る人ぞ知る有名な食堂。料理店に対して着目している点はもちろん人によって様々だが、「メニューの数」・「ボリューム」・「コストパフォーマンス」はどれをとっても素晴らしいらしい。定休日は市場で働く人に合わせて土曜日になっているのが特徴で、日曜日は10時位から営業しているとのこと。以前から目を付けていたのですが、出来れば人が余りいない日に行きたいなぁ~と、大型連休であるゴールデンウィーク前半に訪問することにしました。市場の入り口に着くも、関係者進入禁止の文字に敷地内へ足を踏み入れることが出来ず、5分ほど不審者を演じるはめに…。ウロウロしていてもしょうがないので、意を決して散策を開始(市場内では何人とすれ違いましたが、Gパン姿は私一人でした)。すると、建物横を上るスロープ下にお目当てである市場食堂を発見することができた。

店内に恐る恐る入ると4人ほど先客がおり、その内の1人はタクシーの運転手らしき人。やっぱり色々な人が利用している食堂なんだなぁ~と実感。席は座敷とテーブル席を含めて40席ほどでしょうか。とりあえず、入り口横の席に腰を落ち着けて店内を一望するも、やっぱり目を引いたのが壁一面に張られたメニューの量で、いくつかのサイトで見た写真と同じ光景が目の前に広がります。私はいつもメニューを決めて訪問するのですが、今日ほどそうしておいて良かったと思った日はなかったですね。注文方式は、天高森食堂(永福町)と同じで注文表にメニューとご飯の大きさを書いて厨房に渡す方式(ここでもどうしていいか分からず、3分ほど不審者を演じました…)。それにしても、店内にはずっと轟音が響いていたんですが、これがデフォルトな環境だったのでしょうか?

オススメは「牛細切り丼」との情報もあったのですが、今回私が選んだのは「茄子マーボー定食(特大)」。お客さんは少なかったものの、出てくるまでに20分近くかかりました。曜日も時間も微妙なので、余り急ぐこともなかったからなのかなぁ~。目の前に現れたのは、よく比喩に使われる「日本昔盛り」を地でいくデカ盛りライス。茄子マーボーも写真では大きく見えませんが、茄子3本くらいは入っていたと思います。あとは味が単調になっては面白くないので、セルフ方式の冷蔵庫に入っている塩辛をチョイスしました。いやぁ~、それにしても見栄えが良い!ただ茶碗にドカッと盛られただけなのに、なんでこうも心踊るのでしょうか。お腹がグゥ~と鳴るのと同時に箸をつけることとなりました。。ご飯はどちらかと言えば固めで、茄子マーボーは少し油っぽくて味も濃い目。でも、このデカ盛りライスの量を食べるにはちょうどいい感じ。次回の訪問時はあとから来た若者6人組が頼んでいたメニューを一通り横目で確認しましたが、どれも美味しそうだったなぁ~。また来たいお店候補に入れておきたいと思います。ごちそうさまでした!

PR
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
訪問履歴 (351~400食目)
訪問履歴 (301~350食目)
訪問履歴 (251~300食目)
訪問履歴 (201~250食目)
訪問履歴 (151~200食目)
訪問履歴 (101~150食目)
訪問履歴 (51~100食目)
訪問履歴 (1~50食目)
アーカイブ
最新コメント
[06/07 rx400h]
[06/05 食命]
[05/31 m]
[05/31 NS]
[05/31 しょうへい]
[05/31 しょうへい]
[05/30 ゴリラ]
[05/30 こうちゃん]
[05/30 芸人魂]
[05/30 にゃっちゃ]
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索

