勝手に貴方を | 人目の大盛り・デカ盛りファンに認定します! |
最適化 … IE7 ・ Java : on ・ 1024*768 まとめサイト … 写真一覧 ・ 地域
今日は千葉県山武郡にある「お食事処 カレン」を訪問してきた。
カレンは「波乗り」さんが情報を提供してくれたお店で、調べてみると
関東を代表するサーフィンスポット・九十九里浜片貝海水浴場近くで
一汗掻き終えた腹ペコサーファーのお腹を満たしてくれているらしい。
さすがに海水浴の準備は持ってきておらず、波打ちぎわを30分ほど
散歩してからカレンを目指す。どうにか迷わず到着出来たみたいだ^^
まず目がいったのは「も」を力コブで表現したサーファーもりの文字。
炎をまとっているあたり、どうもヤル気マンマンのようで期待も膨らむ。
南国をイメージしたような明るくてオシャレな店内は、余裕を持たせた
テーブル配置で開放感たっぷり。分厚いお肉とトロピカルジュースが
一緒に出てきてもギャップを感じないけど外の看板とは合ってない?
メニューは大別してご飯・和麺・パスタの3種類。店内の雰囲気から
クラブハウスサンドみたいなサンドウィッチとかありそうなんて予想は
どうやら見事外れたようで、パン類はトーストセットの1つだけだった。
面白いのがご飯の盛りの名前。普通サイズから少し多くしたい場合、
その名も「サーファー盛り」。でも、地を活かしたナイスネーミングだと
思うのに何故サーファー盛りをフラッグシップにしなかったんだろ…。
そのことは知っていたがどんなメインがあるのかは知らなかったため
しばらくメニュー表と睨めっこ。途中で店員さんが聞きに来てしまって
焦せるなか発した言葉は、「ショウガ焼肉ライス(大盛り)」でした。。
俗称「日本昔話盛り」まであと一歩なボリュームではあるが、気持ち
大きめのお茶碗に盛られていることを考えれば十分見ごたえがあり、
海を想像させる青色で縁取られたお店の雰囲気にマッチするお皿に
盛られた生姜焼きも、野菜でカサ増しすることなく肉メインの一品だ。
デフォルトで生卵がつくのもいい感じ。しっかり濃い目に味付けされた
生姜焼きだけで、一味違ったすき焼き風にして、卵かけご飯にして…。
あぁ、クルーザー盛りとかもう1つ上の増量サイズ作って欲しいなぁ!
波乗りさん 情報提供ありがとうございました!




















04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |